マイホーム建築

ノブニン

2012年02月01日 23:28

去年から打合せ中のマイホーム・・・。


間取りは一段落?






にほんブログ村
どこで、どんな家を建てる??


展示場や、オープンハウス、現場見学会・・・。
何回行ったか解りません。
いくつのメーカー・工務店・設計事務所に行ったか数え切れません。


実家を建て替え予定。


マンション住まいの僕ら4人が実家に戻り、
両親、それに僕たち合計6人家族が住む二世帯住宅



ウチの場合、嫁姑が仲がいいので一安心ですが、
うーん。なんていうか、こう、色々とあるわけです。





みんなそれぞれに、夢が。 希望が。 妄想がヾ(´▽`;)ゝ。

あーしたい!

こーしたい!!

あんな事や、こんな事や、おーっとそんな事まで。

理想は高く!(笑)




でもでも~~~!

便利なのがいいよね?とか。

後々これじゃ困るよね?とか。

メンテナンスがどうとか。

ランニングコストがこうとか。

今時はこんな感じにとか。

ソーラーパネルがなんだとか。

オール電化って微妙?とか。

新しいテントはこれがいいとか?

いやそれはもう重要な事なわけで。




(質問) 理想のマイホームって何?


むーーーーーーん。    なんでしょう?


(答) 予算内で立つ家。。。
    まー確かに。現実ってドライ^^;;;

じゃなくて!

(答)みんなが気持ちよく住める家。

これですこれ。 正解!!



そのためには、パパの妄想は却下かれる方向に。。。

でも!
でもじゃないんだけれども!!

自分の理想はなんぞやと。

ああ・・・畳コーナーに囲炉裏ってイカす。。。

大谷石で囲った薪ストーブ。。。和風にね。

京都の平屋のような、通り土間に自転車置きたい。。。



難しいのは解ります。   お値段もお高くなります。

親世帯・子世帯それぞれに理想があるわけで。



家族みんなで納得した、理想の我家がこれ。


ミサワホーム GENIUS Qualie はこちらから

営業・設計・インテリア、みなさんとても信頼できる方で安心^^ 


玄関は1つで、LDK、水廻りは2つ。

予算内で収まれば、土間はなんとか作れるかも?
土間ができたら、3本ローラー漕ぐ場所に困らんのだけど・・・。


妄想膨らむ~~~(笑)



うーん今週末も打ち合わせが~~。




今年は冬キャンおあずけだろうな・・・(涙)。



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事