今回は、次女ハーちゃんが体調不良のため、
ミーと2人で急遽父子キャンに。
そこで、日曜~の1泊に変更っす。
ま、色々ありましたが、、、
祝! 初父子キャン☆って事で、
ジムニーで出動!
カヤック一式やら、PDFやら、あれやこれやで
結局ULならずww
駐車場から受付へ向かう途中で、
なおパパさんバッタリ!
なかなかタイミング合わずなんで、今度是非ご一緒させてくださいね^^
その後、入口近くで、カッコイイサイトを発見。
後日
Joe-monさんだと気がつく^^;;;
声かければ良かった~~~。。。
設営完了後すぐ、一雨ww
まあ、気持ちいい!って事で^^
この週は、火~水曜で菖蒲ヶ浜^^
そして、週末も菖蒲ヶ浜ww
どんだけ好きなの??的な^^
左から
オイラ家 ムーン3 + ムササビ
真ん中
さとP番長家 ティエラ5 + レクタDX
右
Chanパパ家 ランステ L
こちら本日の我が家^^
なんちゃってULな感じ?
そして!本日のメインイベント!
へっへっへっ
ニヤニヤしてますww
変なモノ食べた??
祝!! 進水式☆
アルピナ460EX
楽しい思い出を沢山作れるように
これから、末永く宜しくネ!
いざ出発なのだ!
・・・
・・・
第一エンジン・・・
全く、仕事してませんww
P番長&まゆゆ艇 ボイジャー460も発進^^
第一エンジン・・・新手のウォータージェット推進なのか??
この週末はテントの花が満開
オイラ達のサイトの近くにもアルピナが1艇。
お声がけさせて頂いたら、
ゆみよしさんでした^^!
これから宜しくお願いします^^
他にもブロガーさんがイッパイ(゚∀゚)
第一エンジン、、、一応活躍で、少し離れた浜に上陸^^
少し離れると、
水の透明度がハンパない!
水の青と、森の碧色のコントラストが
気持ち良すぎ^^
イエイ!の記念撮影。
子供達、頑張って漕いだね^^
キャンプ場へ向かって。
途中の岩に触ったり、木の枝の下を通ったり^^
子供だけで出航!
スゲ~!ヒモがついてる?ww
紐付きカヤックww
リードに繋がれたワンちゃん状態ww
安心してパドル練習できるね!
子供達的には、大はしゃぎでプチ漕ぎ^^
好きにしてくださいなww
プチ探検の後は、
焚き火でマッタリ。
なにげに焚き火好きの2人。
火の番はお手の物?
。。。夜。。。
本日の晩御飯はP番長家の焼肉にご一緒させて頂きました^^
花火をしたり、マシュマロ焼いたり、子供達は楽しい時間を。
今回は子供達が7人、全員女の子。
まー騒がしいww
消灯後は静かにね!
焚き火の熱が心地いいね。
------------ 朝 ------------
風もなく、穏やかなひと時。
貝や、カジカや、川エビを捕獲したチビ達。
何やら小さい池を建設中^^
午後チェックアウトのP番長家とオイラ家。
まったりと、探検に出発。
先手ヶ浜の手前に上陸。
風が気持ちいい。
最高のアルピナデビュー戦でした^^
おまけ
撤収作業をしていると、野生の鹿が!
近くに寄ってきたから写真を撮ったら、何故か臨戦体制^^;;
オイオイ。。。
近づいて来たのそっちだろww