2013年03月02日
脱、紙皿宣言??

キャンプで紙皿、、、
使いません!。。。多分?
繰り返し使えるって大切ですよね。
でも紙皿便利なんだよな~。
脱、紙皿・・・
うーんなんか、カッコイイ~気がする~~
ゴミ削減、頑張るのだ!
本当はRockyカップが欲しかった~~。

庭スト
ほっかほか^^
OPTIMUS No.85 NoVA+
Nordisk tarp pu 3×4.5m
3匹目のクマは、3匹用
Little Giant
脱・・・割り箸な訳で。
Helinox
こっちの金?そっちの銀???
montbell SSBB #0
ほっかほか^^
OPTIMUS No.85 NoVA+
Nordisk tarp pu 3×4.5m
3匹目のクマは、3匹用
Little Giant
脱・・・割り箸な訳で。
Helinox
こっちの金?そっちの銀???
montbell SSBB #0
Posted by ノブニン at 22:09│Comments(20)
│お道具箱
この記事へのコメント
こんばんは♪
人数多いと紙皿ってどうしても使っちゃいますよね^^;
僕もゴミ袋に入れられていく紙皿すごい気になってます。。。
この記事拝見したら新しいシェラカップ欲しくなりました^^
人数多いと紙皿ってどうしても使っちゃいますよね^^;
僕もゴミ袋に入れられていく紙皿すごい気になってます。。。
この記事拝見したら新しいシェラカップ欲しくなりました^^
Posted by まさお
at 2013年03月03日 00:02

どーも!
うちは2つシェラカップありますが、
グルキャンした時には足りませんね~
だって、いっぱいおすそ分け頂きますから!(爆)
(シェラカップだと少量なので貰いやすいデス^^)
うちは2つシェラカップありますが、
グルキャンした時には足りませんね~
だって、いっぱいおすそ分け頂きますから!(爆)
(シェラカップだと少量なので貰いやすいデス^^)
Posted by tomo&tomo at 2013年03月03日 00:37
★ノブニンさん
こんばんは
我が家は脱割り箸を今年は目指します(笑)
シェラも増やしたいのですが
結構高いですね~
ホーローのスタッキングカップをシェラ代わりにしようと
物色中です(^^)
こんばんは
我が家は脱割り箸を今年は目指します(笑)
シェラも増やしたいのですが
結構高いですね~
ホーローのスタッキングカップをシェラ代わりにしようと
物色中です(^^)
Posted by じじ1202
at 2013年03月03日 00:42

まいど~!
おお!1個頂戴!爆
いいなーこれ
自転車キャンプ用にこういうのいいですよね
2個くらいあったら十分いけます?
おお!1個頂戴!爆
いいなーこれ
自転車キャンプ用にこういうのいいですよね
2個くらいあったら十分いけます?
Posted by コースケ at 2013年03月03日 00:50
おはようございます
去年行ったグルキャンですが 参加賞にキャプスタの
ミニチタンシェラカップを配りまして 脱紙皿的なことしました
大特価で一個¥400以下だったんですよ(笑 良いお土産にもなって良かったです♪
去年行ったグルキャンですが 参加賞にキャプスタの
ミニチタンシェラカップを配りまして 脱紙皿的なことしました
大特価で一個¥400以下だったんですよ(笑 良いお土産にもなって良かったです♪
Posted by はやて at 2013年03月03日 06:34
To まさおさん^^
どもっす^^
ゴミが多いと、大変ですよね~。
キャンプ来て、こんなにゴミ出していいのかな~と
思いつつ、お手軽に、紙皿便利で使っっちゃうんですよね。
頑張って、脱します^^
どもっす^^
ゴミが多いと、大変ですよね~。
キャンプ来て、こんなにゴミ出していいのかな~と
思いつつ、お手軽に、紙皿便利で使っっちゃうんですよね。
頑張って、脱します^^
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 10:52

To tomo&tomoさん^^
おお!さすが父子キャンマスターww
なるほど~!おすそ分け作戦いいっすね^^
ウチも家族で押しかけちゃおう作戦っすね!
おお!さすが父子キャンマスターww
なるほど~!おすそ分け作戦いいっすね^^
ウチも家族で押しかけちゃおう作戦っすね!
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 10:55

To じじ1202さん^^
どもっす^^
箸も結構いい値段しますよね^^;;
なにげに過ごしてきた、カトラリーの準備・・・。
反省っす!
ホーローの皿や、カップもお洒落でいいんですよね~!
どもっす^^
箸も結構いい値段しますよね^^;;
なにげに過ごしてきた、カトラリーの準備・・・。
反省っす!
ホーローの皿や、カップもお洒落でいいんですよね~!
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 10:59

To コースケさん^^
なぬ??
やらんww
自転車キャンプ用だったら、
montbellのチタンがいいんじゃあない?
今度、小物買い物ツアー行きますか^^¥¥
なぬ??
やらんww
自転車キャンプ用だったら、
montbellのチタンがいいんじゃあない?
今度、小物買い物ツアー行きますか^^¥¥
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 11:01

To はやてさん^^
一個¥400以下って、チタンでそれって、
超お得じゃないですか!^^
うーオイラもお土産欲しかったっすww
ぐるキャンで参加賞もらえるって、
至れり尽くせりじゃないっすか!
一個¥400以下って、チタンでそれって、
超お得じゃないですか!^^
うーオイラもお土産欲しかったっすww
ぐるキャンで参加賞もらえるって、
至れり尽くせりじゃないっすか!
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 11:04

わかりますっ!!!
紙皿に割り箸、やめようと思いつつも・・・洗い物のことを考えるとつい(^^:
でも、先日ごみ持ち帰りの場所でキャンプしていろいろ考えさせられました。紙ごみもそうなんですが、我が家の場合、使い終わったカセットガス缶。すごい数でした…
冬場はケロシンメインにしようか悩み中です。
紙皿に割り箸、やめようと思いつつも・・・洗い物のことを考えるとつい(^^:
でも、先日ごみ持ち帰りの場所でキャンプしていろいろ考えさせられました。紙ごみもそうなんですが、我が家の場合、使い終わったカセットガス缶。すごい数でした…
冬場はケロシンメインにしようか悩み中です。
Posted by やすたま at 2013年03月03日 15:47
キャプテンスタッグのチタンミニシェラ、いくつか持ってます。
定価1900円とかのものが、爆安だったときに拐ってきたんですわww
日本酒チビチビやるのにいいですよ~
紙皿、紙コップ、割り箸。
最近のグルキャンでは一切見ないですねぇ。
シェラは使った都度、ダイソーの消毒アルコールで
ティッシュで拭いて使ってますし。水がなくても便利。
牛乳パックを洗って切り開いたまな板、なんて
逆に手際のよさを感じますけどね。
定価1900円とかのものが、爆安だったときに拐ってきたんですわww
日本酒チビチビやるのにいいですよ~
紙皿、紙コップ、割り箸。
最近のグルキャンでは一切見ないですねぇ。
シェラは使った都度、ダイソーの消毒アルコールで
ティッシュで拭いて使ってますし。水がなくても便利。
牛乳パックを洗って切り開いたまな板、なんて
逆に手際のよさを感じますけどね。
Posted by マスヲ。 at 2013年03月03日 18:53
To やすたまさん^^
こんばんわ^^
ゴミ、燃料、ペットボトル、、、ほんと考えちゃいますよね;;
大人数で行ったりすると、ついつい紙皿&割り箸。。。
いや、反省せねばですよね。
今年は、マジで、脱ゴミ、脱紙皿っすね^^
こんばんわ^^
ゴミ、燃料、ペットボトル、、、ほんと考えちゃいますよね;;
大人数で行ったりすると、ついつい紙皿&割り箸。。。
いや、反省せねばですよね。
今年は、マジで、脱ゴミ、脱紙皿っすね^^
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 22:07

To マスヲ。さん^^
おお~~流石っす^^
お得なタイミングでチタン狙い撃ちっすね^^
拭き取りって重要だと、菖蒲ケ浜で気付きました。
高規格のキャンプ場だと、水場が整備されてて
ついつい大量の洗い物・・・。
今年は全面見直しで、キャンプの原点に帰らねば^^;;;
目指せ環境負荷の低減っす!
おお~~流石っす^^
お得なタイミングでチタン狙い撃ちっすね^^
拭き取りって重要だと、菖蒲ケ浜で気付きました。
高規格のキャンプ場だと、水場が整備されてて
ついつい大量の洗い物・・・。
今年は全面見直しで、キャンプの原点に帰らねば^^;;;
目指せ環境負荷の低減っす!
Posted by ノブニン
at 2013年03月03日 22:12

ノブニンさん こんばんは。
うちも今年はキャンプの食器を検討中です。
今までキャンプではプラ食器でしたが、使い捨てじゃないけど
油切れ悪くて食器洗いがあまりecoじゃないなーって思いまして。
ステンレスやホーローに移行中ですが、
なんとなく、料理もコーヒーも美味しくなった気がします♪
うちも今年はキャンプの食器を検討中です。
今までキャンプではプラ食器でしたが、使い捨てじゃないけど
油切れ悪くて食器洗いがあまりecoじゃないなーって思いまして。
ステンレスやホーローに移行中ですが、
なんとなく、料理もコーヒーも美味しくなった気がします♪
Posted by chiezo4
at 2013年03月03日 23:04

To chiezo4さん^^
コメあざーす^^!
やっぱり色々考えちゃいますよ~。
確かにプラ食器、、、油切れないっすね^^;;
料理、美味しく見える効果って大切かも!
今年はちょっとずつ、この辺を攻めようかと^^
コメあざーす^^!
やっぱり色々考えちゃいますよ~。
確かにプラ食器、、、油切れないっすね^^;;
料理、美味しく見える効果って大切かも!
今年はちょっとずつ、この辺を攻めようかと^^
Posted by ノブニン
at 2013年03月04日 00:05

冬のモツ鍋は油が凄いんです^^;
お湯が出ない炊事棟では洗うのも大変!
グルキャンでは仕方なく紙皿使ってます。
ガスで湯を沸かすのが良いのか、紙皿を使うのが良いのか・・・問題だ~。。。
お湯が出ない炊事棟では洗うのも大変!
グルキャンでは仕方なく紙皿使ってます。
ガスで湯を沸かすのが良いのか、紙皿を使うのが良いのか・・・問題だ~。。。
Posted by ロミ
at 2013年03月05日 18:27

To ロミさん^^
冬も洗うの大変ですよね~^^;;
新聞紙で拭き取ると、ゴミが出るし、
お湯を沸かすと燃料使うし、、、むむむ!って感じっすね。。。
一応、新聞紙のインクって、確か大豆油インク系だったような気が。
燃やしてもダイオキシンでないはずなんで、
水質を汚さず、などのバランスを考えると、新聞で拭いて
薪と一緒に燃やすのがいいかな?
考えますね!
冬も洗うの大変ですよね~^^;;
新聞紙で拭き取ると、ゴミが出るし、
お湯を沸かすと燃料使うし、、、むむむ!って感じっすね。。。
一応、新聞紙のインクって、確か大豆油インク系だったような気が。
燃やしてもダイオキシンでないはずなんで、
水質を汚さず、などのバランスを考えると、新聞で拭いて
薪と一緒に燃やすのがいいかな?
考えますね!
Posted by ノブニン
at 2013年03月05日 20:59

こんばんはー
先日は訪問&コメ ありがとうございました!
シェラカップ洗うのも楽ですし、重ねられるしキャンプに良いですよね^^
ステンシェラは頑丈だし、お手頃だし・・
持ってるシェラカップはチタン製が多いです
長く使うものだし、キャンプにハイキングにと持っていきます
私の知ってるブロガーさんで、ステンからチタンへ移行した方がいます!
軽い方がいいよね ( ̄ー ̄)ニヤ
ムササビウィング私も狙ってますよ^^v
先日は訪問&コメ ありがとうございました!
シェラカップ洗うのも楽ですし、重ねられるしキャンプに良いですよね^^
ステンシェラは頑丈だし、お手頃だし・・
持ってるシェラカップはチタン製が多いです
長く使うものだし、キャンプにハイキングにと持っていきます
私の知ってるブロガーさんで、ステンからチタンへ移行した方がいます!
軽い方がいいよね ( ̄ー ̄)ニヤ
ムササビウィング私も狙ってますよ^^v
Posted by tap at 2013年03月07日 22:47
To tapさん^^
こちらこそ、コメントありがとうございマース^^
そうなんです。シェラが超カッコイイ気がして、
あと、ゴミとか色々考えて買っちゃいました。
え??チタン??え~~なーんも聞こえないっすww
チタンは高い~~っす。ちょっとずつしか手が出せず^^;;
tapさんのように、本格的に登山されてたら、重さは重要ですよね。
オイラはしばらくステンで満足って、言い聞かせますww
お気に入り登録させて下さい!
これからもヨロシクお願いしまーす^^
こちらこそ、コメントありがとうございマース^^
そうなんです。シェラが超カッコイイ気がして、
あと、ゴミとか色々考えて買っちゃいました。
え??チタン??え~~なーんも聞こえないっすww
チタンは高い~~っす。ちょっとずつしか手が出せず^^;;
tapさんのように、本格的に登山されてたら、重さは重要ですよね。
オイラはしばらくステンで満足って、言い聞かせますww
お気に入り登録させて下さい!
これからもヨロシクお願いしまーす^^
Posted by ノブニン
at 2013年03月07日 23:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。