ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月01日

マイホーム建築

去年から打合せ中のマイホーム・・・。


間取りは一段落?


マイホーム建築


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どこで、どんな家を建てる??


展示場や、オープンハウス、現場見学会・・・。
何回行ったか解りません。
いくつのメーカー・工務店・設計事務所に行ったか数え切れません。


実家を建て替え予定。


マンション住まいの僕ら4人が実家に戻り、
両親、それに僕たち合計6人家族が住む二世帯住宅



ウチの場合、嫁姑が仲がいいので一安心ですが、
うーん。なんていうか、こう、色々とあるわけです。





みんなそれぞれに、夢が。 希望が。 妄想がヾ(´▽`;)ゝ。

あーしたい!

こーしたい!!

あんな事や、こんな事や、おーっとそんな事まで。

理想は高く!(笑)




でもでも~~~!

便利なのがいいよね?とか。

後々これじゃ困るよね?とか。

メンテナンスがどうとか。

ランニングコストがこうとか。

今時はこんな感じにとか。

ソーラーパネルがなんだとか。

オール電化って微妙?とか。

新しいテントはこれがいいとか?

いやそれはもう重要な事なわけで。




(質問) 理想のマイホームって何?


むーーーーーーん。    なんでしょう?


(答) 予算内で立つ家。。。
    まー確かに。現実ってドライ^^;;;

じゃなくて!

(答)みんなが気持ちよく住める家。

これですこれ。 正解!!



そのためには、パパの妄想は却下かれる方向に。。。

でも!
でもじゃないんだけれども!!

自分の理想はなんぞやと。

ああ・・・畳コーナーに囲炉裏ってイカす。。。

大谷石で囲った薪ストーブ。。。和風にね。

京都の平屋のような、通り土間に自転車置きたい。。。



難しいのは解ります。   お値段もお高くなります。

親世帯・子世帯それぞれに理想があるわけで。



家族みんなで納得した、理想の我家がこれ。

マイホーム建築
ミサワホーム GENIUS Qualie はこちらから

営業・設計・インテリア、みなさんとても信頼できる方で安心^^ 


玄関は1つで、LDK、水廻りは2つ。

予算内で収まれば、土間はなんとか作れるかも?
土間ができたら、3本ローラー漕ぐ場所に困らんのだけど・・・。


妄想膨らむ~~~(笑)



うーん今週末も打ち合わせが~~。




今年は冬キャンおあずけだろうな・・・(涙)。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • LINEで送る

同じカテゴリー(マイホーム)の記事画像
ハンバーグ
マイホーム雪中
ウッドデッキ製作中
完成~引渡し
そろそろ仕上げ?^^
足場が取れました~^^
ネットが外れて・・・。
現場確認   バルコニー~外壁
出来て来たね^^
PVパネル~
同じカテゴリー(マイホーム)の記事
 ハンバーグ (2015-10-14 21:56)
 マイホーム雪中 (2014-02-16 09:00)
 ウッドデッキ製作中 (2012-10-13 21:14)
 完成~引渡し (2012-09-21 21:25)
 そろそろ仕上げ?^^ (2012-09-02 23:36)
 足場が取れました~^^ (2012-07-28 14:31)
 ネットが外れて・・・。 (2012-07-26 23:39)
 現場確認   バルコニー~外壁 (2012-06-28 08:28)
 出来て来たね^^ (2012-06-25 23:55)
 PVパネル~ (2012-06-22 22:18)

この記事へのコメント
ノブニンさん、こんばんは。

新築ですか!
2世帯というのは良いですね~

畳、囲炉裏、薪スト・・・何か実現できたら良いですね。
自分はマンション住まいなので家の妄想はやめて、
テントの妄想、というか迷走しております。

よろしくお願いします。
Posted by ara!ara! at 2012年02月02日 00:05
おぉ、マイホーム‼

しかも男親との二世帯。
ウチと、まるで一緒じゃないですか!
もう、13年前の話ですが…。
我が家の場合はいろいろ悩んだ末、玄関を分けました。

打合せメンバー多いし、キーマンとしていろいろと調整せねばならぬ役回りだし、その大変さ、お察しします…。

身体を壊さぬように〜。
そして、ゆっくり出来るようになったら、時には焚火でも‼

頑張って下さいね〜‼
Posted by オクちゃん family at 2012年02月02日 00:15
こんばんは

 初コメです。

ミサワホーム GENIUS うちと一緒ですね。
15年前ですけどね。
ミサワウッドはなかなかいいですよ。
がんばって2世帯建ててください。(うちもです)
Posted by fujifuji at 2012年02月02日 21:40
To ara!さん

こんばんわ^^

今年の夏完成を目指して、目下打ち合わせ中です。
新築にやりたい事ってどれだけ反映できるんでしょ????(笑)

テントの妄想は永遠のテーマですよね~~♫。

これからも宜しくお願いしまーす^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年02月02日 23:29
To オクちゃんさん

うぅん。マイホーム。。。

オクちゃんさんと全く同じ状況とはww
大先輩ですね^^

お心遣いあざーーす!

まさしく、『天気晴朗なれど波高し』状態です。
打ち合わせがんばらねば。

マイホームの事で、『こうしとけばよかった!』
などあったら是非アドバイスを^^!

落ち着いたら是非、焚き火ご一緒させてくださいね~~^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年02月02日 23:37
To fujifujiさん

コメントありがとうございます^^

fujifujiさんも2世帯ですか!
しかもGENIUS(笑)。

しかも大先輩^^。

打ち合わせの事務所の近くにモンベルストアが・・・。
毎回行ってるので、モンベルの店員さんと
超仲良しになってしまいました。

これからも宜しくお願いします^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年02月02日 23:44
たびたびお邪魔で〜す。

実は自分もミサワホーム入居者なんです‼
ウチはGOMAS(ゴマス)ですが…。
今はもう無いブランド。
当時GENIUSは出たばかりで自由設計出来なかったんで…。

大丈夫かと思いますが、嫁さんが息抜けるように‼
嫁姑の板挟みにならぬようにもね〜。

じゃ、頑張って下さい〜‼
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年02月03日 09:52
To  オクちゃんさん

うぉう!!
マジっすかwww

さらにビックリです((;゚Д゚)!)
オクちゃんさんまでミサワとは^^
GOMASですか!


偶然ですね~~^^!

嫁さんの事も考え、
1階、2階それぞれに、LDKを作って・・・。
きっと大丈夫???

むむむ!

がんばりまっす^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年02月03日 21:54
こんばんは
マイホームしかも一戸建て 楽しみですね〜 我が家は狭〜いマンションなので
NitroとESCAPEの格納もなかなか大変ですよ。3本ローラーも欲しいんですけどねー
下に響くかなぁーって・・・
子供たちが小さい時にはよくキャンプ(当時はオートキャンプって言ってましたが)に
よく出かけてました が、今では子供たちも成人し 道具一式実家で埃かぶってますよ・・・・(苦笑)
Posted by willywilly at 2012年02月14日 21:33
To willyさん^^

コメントありがとうございます^^!

自転車の室内保管って結構場所とりますよね。
重大事項ですよね。

今、自転車4台が室内保管なので、やばい~。
マイホーム建てても解決しないかもっす。。。

今マンションなんですが、3本ローラー結構平気みたい??です^^;;

キャンプ道具はうちの場合、最近親父から引き継いだので
親子2代でつかってます^^ その間15年くらい寝てましたがww

お気に入りに登録させてくださーい。
宜しくお願いいたします^^
Posted by ノブニンノブニン at 2012年02月15日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイホーム建築
    コメント(10)